Search
Calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2014 >>
New Entries
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
大人のためのおはなし会8月2日(土)のお知らせ
0

    渦渦渦 大人のためのおはなし会 渦渦渦

     渦 おはなし会 昔っコ
      梅田 恵子さん 賛助出演
     渦

     8月2日(土)10:30〜12:00まで
    「大人のためのおはなし会」が
    福津市立図書館 2階視聴覚室でおこなわれます。

    時には時間を忘れ、
    子ども心にもどって、
    昔話を
    楽しみませんか?

    お話は全てストーリーテリング
    素話です。

    今年は 
    ドシュマンとドゥースト」イラン
     
    「シカとトラ」     中国

    「指 輪 」      スペイン


    ほか 創作話として

    「おばあさんのひっこし」
        エドナ・ベッカー作

    「しわだらけのおばあさん」
        松谷みよ子 作    他


    賛助出演で
    おはなし会 昔ッコ

    梅田 恵子さん

    芥川 龍之介の
    「蜘蛛の糸」を
    語ります。

    是非、8月2日は 市立図書館へ
     

    同日午後14:00から
    同じく市立図書館で

    ふくつ語りの会さん 定例の
    土曜おはなし会
    おこなわれます。

    こちらは 親子で是非どうぞ

    ぷくぷく 吉永
     






     
    posted by: family | - | 16:30 | - | - | - | - |
    子育て情報誌「ぷくぷく」2014年夏号を発行しました!
    0
      思春期を見通したとき、小さな子をもつ親たちは
      子どもとどう向き合えばいいのでしょうか?
      特集では、神戸大学名誉教授・広木克行先生のお話をもとに、
      子どもとのふれ合い方のポイント、
      しつけのヒントなどをご紹介しています。


      特集「思春期に向けて、いまできること」
       ・甘えるのが上手くない子とのふれ合い方
         ・お父さんへ
       ・どんなしつけ方をすればいいですか?
          ・ひとりじゃないよ!仲間とつながろう

      ぷくぷくカレンダー(7・8・9月)

      「甘えさせる」と「甘やかす」

      季節を食べよう。夏バテ対策!


      子育て情報誌「ぷくぷく」は、
      イオンモール福津インフォメーションほか、
      福津・古賀・新宮の子育て関連施設、福津市立図書館などでご覧いただけます。
      (Take Free ¥0)
      posted by: pukpuk | ぷくぷく | 13:30 | - | - | - | - |
      アレルギっ子サークル「パンプキン」アレルギー対応 料理教室 開催7/15
      0
        ○○アレルギっ子サークル「パンプキン」が
         7/15(火)料理教室料理を開催しました(福津市中央公民館)
        ○○

         パンプキンはアレルギーをもつお子さんの食事、
         生活のことなどを気軽に情報交換できて、
         学習もできる 「場」です。

         アドバイザーもいて、色々な経験もきけます。


         7/15は託児付き料理教室が
           開催されました。


         メニューメニューは

         
         具だくさん冷やし麵(ヒエ麵)
         豆乳のかぼちゃスープ 



         米粉のサブレ風きな粉クッキー












        10:00~準備、
        1時間半ほどで
        全てのメニューが完成しました。

         
        11:40には子どもたちを呼んで
        一緒に楽しくランチのスタート。

        「いただきます」の声が終わらないうちに
        子どもたちがすごい勢いで食べていきます。


        あっという間に完食のお子さんもいました。 

        パンプキンでは
        これからも楽しい交流会を交えながら、
        アレルギーとうまくつきあっていく
        術を一緒に学んでいきます。

        ピンお知らせ

        パンプキンでは毎月1回定例会をおこなっています。
        8月はお休みです。

        9月は20日(土)に
        アレルギーのお子さん向けの
        スキンケア講座を開催予定です。

        講師は古賀市内にある東医療センター、
        アレルギー科の看護師さんを予定しています。

        詳細決まりましたら、報告します。

         
        問合せ先
        嬉しい女NPO法人福間津屋崎子ども劇場 事務所
         (お休み 木 土日祝日)
         ☎ 0940−52−0802

         パンプキン代表 瀧口さん携帯090-3661-8427

        アレルギっ子サークル「パンプキン」の活動は 
        NPO法人福間津屋崎子ども劇場によってささえられています。


         
        posted by: family | 福間津屋崎子ども劇場 | 13:19 | - | - | - | - |
        ふわりネットワーク福津 ”被災者とのおはなし会 6/27(金)報告とお知らせ
        0

          □□□被災者のお話会@ボランテイアハウスふくま□□□
             2014年6月27日(金曜日)14時から15時まで
                ふわりネットワーク福津

           

           東日本大震災から4年目の夏、
          いまだに事故を起こした原発から
          放射能が放出されています。


          原発周辺にとどまらず200キロ以上離れた首都圏も、
          放射性物質が飛散してしまい、
          健康被害が幼い子どもたちにでるのではないかと懸念し、
          九州へ避難や移住されている家族がいます。

          福津市内にも10世帯ほどの家族が、母子のみ、あるいは、
          家族で避難・移住されています。

          今、現実におきていることとして、被災地、特に放射能汚染により
          外遊びに制限がある子どもたちは、
          精神的にも肉体的にも発育が虐げられているということ。

          そして、外遊びを制限されたからと言って、
          将来健康でいられる保証はなにもないということ。

          本来、「健康で元気に成長をすべき」子どもの権利が、
          大人の事情によってはく奪されていること。


          子どもが子どもらしく成長するために、
          少しでも精神的に肉体的なストレスを和らげるために、


          短期間でも、放射能汚染された土地から
          子どもたちを受け入れる活動
          (保養/自然体験学習)が
          各地で行われていることをみなさまに知ってください。


















           

          おてんき*ふわりネットワークからのお知らせ*おてんき
          長野県松本市は「まつもと子ども留学」、行政と民間が一体となり、
          保養プログラムを展開しています。

          ふわりネットワークは、福島県内で震災直後から保養活動をおこなってきた
          「マミーズタミープロジェクト」さんと連携して、
          今回、下記の講演会を開催いたします。


          7月27日(日曜日)15時半〜
          ふくとぴあ3階らくらくルーム(視聴覚室)にて


          NPO法人「まつもと子ども留学」理事・医師 種市靖行さん
          (福島県在住)の講演会を開催


          参加費100円、託児有300円(2歳以上)
          プログラム(予定)
          • 避難を決意したお母さんのお話
          • 現地意志であり父親の目から見た福島子育てのジレンマ
          整形外科医 ・ まつもと子ども留学 理事 種市靖行さん
          • 子どもたちの自然体験(保養)プログラム
          講演者プロフィール
          須賀川市の「池田記念病院」の整形外科部長
          ・NPO法人 まつもと子ども留学 理事
          ・2013年 医師としてベラルーシを視察
           
          託児申込み・問い合わせ先 : 
          09022187196(しばの)または、huwarinet@gmail.com
           
           
           
          ふわりネットワーク 福津  
          しばの
          posted by: family | ふわりネットワークふくつ | 08:34 | - | - | - | - |
          すまいるファミリー 集団託児(in テノ森)6/30
          0
            ○○○すまいるファミリー集団託児を
                      テノ森でおこないました○○○


            すまいるファミリー、集団託児は主に
            公共施設でおこなっています。

            今回、とある料理教室の
            託児で、 はじめての場所
            テノ森におじゃましました。

            テノ森は昨年、津屋崎に新しくできた
            貸し工房や木工教室をおこなっている
            木工作業場です。




            木の香りが立ち込めた素敵な会場でした。

            今回は4名のお子さんを2名で託児しました。

            部屋ではお母さんの声が気になって
            落ち着かない様子でしたので、

            思い切って少し暑い日でしたが、
            外にいきました。

            木陰にシートを敷いて、虫虫をみたり、
            スコップシャベルで土を掘って何かいないか
            調べてみたり、










            てんとう虫テントウムシを探してみたり
            子どもたちも興味津々。

            すっかりお母さんのことは
            忘れて目の前のことに
            集中!



            手足を洗った後は
            また部屋に戻って、楽しく遊びました。



            移動があったのでこちらは
            ドキドキものでしたが、

            子どもたちの表情はママと分かれた
            直後の無表情とは全然違って
            とても自然でした。
            たくさんお喋りしてくれました。

            機会があれば、また訪れてみたい場所です。

            木工に興味のある方は
            下記のHPにアクセスしてみてください。

            7月以降の教室の日程など載っていました。

            www.tenomori.jp

             
            ピンすまいるファミリーでは ご依頼があれば 
             出張集団託児を おこなっています。
             時間は1時間単位です。
             ご予算がおありでしたら、相談に乗ります。
             ご希望の場所で、託児嬉しいをおこないます。
             まずは お問い合わせください。

             よつばのクローバーすまいるファミリーでは       託児中のお子さん一人一人の心に  
              寄り添った託児を心がけています。
             
                  ただ怪我なく保護者の方にお返しするのでなく  
              お預かりしている間もお子さんにとっては  
              貴重な体験の場ととらえて、興味を促し、お子さんの意欲を大切にして
                  保育しています。

              すまいるファミリー
              ☎&FAX 0940-42-1058 吉永









             
            posted by: family | すまいる | 23:30 | - | - | - | - |